京都平和キリスト教会
「キリスト者と欲望」
2014年8月3日
ヤコブの手紙4:1 - 3 共同体の中に争いと戦いがなぜ起きるのか。 それは世の知恵に従って生きると起こります。 私達が主の恵みによって救われたにもかかわらず、 私達の心の世の欲望がある限り、 正しいキリスト者の信仰生活 […]
「あなたの神は私の神」
2014年6月17日
ルツ1:1 - 18 今日はある平凡な一つの家庭、 ベツレヘムからモアブに移った家長エリメレクと その家族、共に異郷の地で夫に先立たれた姑ナオミ、 嫁ルツとオルパに起きた試練を通して、 神様がどのようにお働きになられたの […]
「信じる人は幸いである」
2014年5月24日
ヨハネによる福音書 20:26-31 皆さんはイエス様を、 本当に心から信じて教会に来られているのでしょうか? 私達が教会に行くのはイエス様を主人として、 救い主として、 信じて行っているのです。 イエス様は、御自身に従 […]
「人は死んでも必ず復活します」
2014年5月11日
イースターの説教 コリントの信徒への手紙15:50-58 次のような実際の話があります。 あるお婆さんが亡くなりました。 葬儀のため、家族・親戚が集まっているその場で、 死んだはずのお婆さんが立ち上がりました。 みんな驚 […]
「イエス様のエルサレム入城」
2014年4月22日
受難主日説教 マタイによる福音書21:1-11 イエス様がこの世に来られて、 地上で最後の過越際の為にエルサレムに上られた日を 棕櫚主日、または苦難主日・受難主日と呼ばれています。 棕櫚主日と言われる由来は、イエス様が […]
「新たに生まれた者の生活」
2014年4月9日
ヤコブの手紙1:19-27 キリスト者の救いは御父なる神の御心のままに、 真理の御言葉によって私達を新しく生んで初穂としてくださいました。 そして神の国の民としてくださいました。 私達の国籍は天の国です。 新しく天の国の […]